稲敷市、稲敷郡の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ稲敷店へお任せください!

スタッフブログ

【稲敷市】雨漏り修理の費用相場と注意点をプロが解説

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

稲敷市を中心に、外壁塗装・屋根塗装を行なっている、プロタイムズ稲敷店(株式会社ユウキ美装)です。

雨漏りが起きたとき、「修理費用がどれくらいかかるのか不安」と感じる方は多いのではないでしょうか。たとえ小さな不具合でも、放置すれば住まいの内部にダメージが広がり、修理費用がかさんでしまいます。

この記事では、稲敷市で雨漏り修理を検討している方へ向けて、修理箇所ごとの費用目安や火災保険の活用法、見逃しやすい劣化サイン、信頼できる修理会社の選び方まで、具体的に紹介していきます。

 

【 場所別 】雨漏り修理の方法と費用目安

雨漏り修理の費用は、漏水箇所や劣化の進行度によって大きく変動します。

屋根

【 主な症状 】
瓦のズレ・割れ、防水シートの劣化

【 主な修理方法 】
瓦交換、コーキング補修、防水シート補修、葺き替え

費用目安| 5万~120万円

外壁

【 主な症状 】
ひび割れ、コーキングの劣化、塗膜の劣化

【 主な修理方法 】
クラック補修、コーキング打ち替え、塗装、防水処理、張り替え

費用目安| 1万〜90万円以上

ベランダ・バルコニー

【 主な症状 】
防水層の劣化、排水口の詰まり、ひび割れ

【 主な修理方法 】
ウレタン防水、シート防水工事、ドレン補修

費用目安| 10万〜35万円

室内・窓枠まわり

【 主な症状 】
天井のシミ、壁紙の浮き、コーキングの劣化

【 主な修理方法 】
クロス張り替え、防水処理、下地補修、サッシ補修

費用目安| 1万〜20万円以上

 

ここでは、雨漏りが発生しやすい場所ごとに、代表的な修理方法とその費用感を紹介します。

 

屋根の場合

屋根は瓦のズレや割れから雨水が入り込み、防水シートが劣化していると内部まで浸水することがあります。

軽度の傷みなら補修で済みますが、広範囲の劣化には防水シートの張り替えや屋根全体の工事が必要です。費用は数万円から、場合によっては100万円近くに達します。

 

外壁の場合

サッシまわりや外壁の小さな隙間は、雨水が入り込む原因となることがあるので油断できません。

特に、築年数が経過した住宅では防水性能が低下し、外壁全体に水が染み込むような症状が見られます。こうした兆候には、ひび割れの補修やコーキングの打ち直しが効果的です。

軽微な修理なら10万円以内で対応できますが、範囲が広がると数十万円以上の費用がかかる可能性があります。

 

ベランダ・バルコニーの場合

ベランダやバルコニーは雨が直接当たり、水がたまりやすい場所です。

防水塗装がひび割れていたり、排水口が詰まっていたりすると、そこから水がしみ込み雨漏りの原因になります。

修理方法としては、ウレタン防水塗装や防水シートの再施工や補修が一般的で、費用は10万〜30万円ほどが目安です。

 

室内・窓枠まわり

天井にシミがあったり、壁紙がはがれていたりするなら、雨水が室内にまで入り込んでいるかもしれません。

原因として、窓枠まわりのコーキングの劣化や、外壁・屋根からの水の回り込みが考えられるため、このようなときは、クロスを直すだけでなく、防水や下地の補修が必要です。費用は、1万〜20万円ほどが一般的ですが、劣化の範囲や内容によって変動します。

 

火災保険や補助金で費用を抑える方法

雨漏りの修理には予定外の費用がかかりますが、自然災害が原因の雨漏りであれば、火災保険が適用されたり、お住まいの地域によっては、補助金制度が利用できる可能性があります。

ここでは、修理費の負担を軽減するうえで知っておきたい、保険と補助金について説明していきましょう。

 

火災保険の対象となるケース

火災保険は、火事だけでなく台風や大雨、雪といった自然災害による雨漏りが対象になることがあります。

例えば、台風の強風で屋根が壊れた結果、雨漏りしたときには適用されやすいですが、長年の劣化や人のミスによる損傷には使えません。

保険を申請するには、被害の写真や見積書、被害の状況をまとめた書類が必要になります。

 

補助金制度が使える場合も

住んでいる地域によっては、住宅の修理に対して補助金が出ることがあります。

稲敷市では「住宅リフォーム資金補助金交付事業」として、市内の会社に屋根塗装・張り替えといった工事を発注すると、上限10万円で補助金が交付されます。

ただし、多くの補助金は工事を始める前に申請することが条件です。

詳細は稲敷市の公式サイトをご確認ください。

稲敷市| 住宅リフォーム資金補助金交付事業

 

瑕疵担保責任保険の対象となるケース

以前に行なった修理工事が原因でトラブルが起きたときは、「瑕疵担保(かしたんぽ)責任保険」という保険が使えることがあります。これは、工事のミスや見えにくい欠陥が原因で不具合が出たときに、修理費用を補償してくれる保険です。

「補助金や保険が使えるか分からない」

そんなときは、ぜひ一度当店にご相談ください。保険申請や補助金に関するご相談に無料でお答えいたします。

お気軽にご相談ください!

メールでお問い合わせ

 

雨漏りを放置するとどうなる? 見逃しがちなサイン

雨漏りの初期サインを見逃して放置すると、建物へのダメージが広がり、修理にかかる費用がどんどん膨らんでしまいます。

 

初期サインのチェックポイント

雨漏りは突然発生するのではなく、気づきにくい変化から始まります。

次のような小さな異変が見られたら、すぐに修理を検討しましょう。


天井に薄いシミが広がっている

壁紙が一部浮いている、または剥がれかけている

カビのようなにおいがする

窓枠やサッシまわりが変色している

室内の湿気が以前より多く感じられる、または結露が増えている

これらの症状に気づいたときは、気のせいと片付けず、早めに専門の会社へ相談することが大切です。

雨漏りの症状、早めに相談!

メールでお問い合わせ

 

放置による深刻なリスク

雨漏りをそのままにしてしまい、屋根の裏や壁の中に湿気がたまると、木材が腐ったり、断熱材が使えなくなったりします。

さらに、湿った場所はシロアリやカビが発生しやすく、アレルギーや喘息がひどくなる原因になるため、小さいお子さまやお年寄りがいる家では特に注意が必要です。

 

稲敷市で特に起こりやすい雨漏り例

稲敷市の住宅は、気候や建物の構造的な特徴から、特定のパターンで雨漏りが発生しやすいです。

以下に代表的な事例を紹介します。

【 屋根 】
台風・ゲリラ豪雨による瓦のズレやスレート破損
稲敷市は台風の通過ルートにあたり、夏から秋にかけて激しい風雨にさらされることが多いです。
強風で瓦がずれたりスレート屋根が割れたりすると、そこから雨水が浸入し、風向きによっては普段濡れないような場所が被害を受けます。
【 外壁 】
農村部に多い軒の浅い構造による外壁浸水
軒(のき)が浅い住宅では、強い雨が直接外壁にあたり、外壁の塗膜や目地から水が入ってきます。
特に風を伴う雨のときには、サッシまわりや外壁の隙間からの雨漏りが目立つ傾向です。
【 ベランダ 】
紫外線と寒暖差による防水層のひび割れ
ベランダの床面に使われている防水材は、紫外線と気温差の影響を受けやすい部分です。
特に、稲敷市のように夏と冬の寒暖差が大きい地域では、防水層がひび割れて劣化が進み、そこから雨水がしみ込んでくる被害があります。
【 サッシ・窓枠 】
築15年以上の住宅に多い、コーキング劣化からの漏水
サッシまわりのコーキング材は、時間とともに固くなり、ひびが入ってきます
築15年以上の住宅では、この部分の劣化によって、目立たない形で水が入り込んできてしまい、気づかずにいると室内のシミや壁紙の浮きにつながりかねません。

雨漏りは、気づいた瞬間が対処のタイミングです。

当店では無料診断を実施していますので、雨漏りかもしれないと感じた際は、お気軽にご相談ください。

 

雨漏り修理で失敗しないための注意点

雨漏り修理は、簡単に直せそうだったり、応急処置で済むと思ってしまいますが、誤った対処をすると再発したり、費用がかさみかねません。

ここでは、雨漏り修理でよくある失敗の例と、再発を防ぐべく意識したいポイントを紹介していきます。

 

DIYの危険性

雨漏りに気づいたとき、市販のコーキング剤で応急処置することは可能ですが、原因をきちんと特定しないままふさいでしまうと、かえって建物を傷める結果になります。

内部に水がたまり木材が腐ったり、見えない部分でカビが繁殖することがあるため、本格的な修理には専門会社による調査と適切な施工が欠かせません。

 

再発しないためには「適切な修理をしてくれる会社」を選ぶことが大事

雨漏りは、費用の安さや対応の早さだけで会社を選んでしまうと、必要な調査や工程が省略され、表面的な修理で終わってしまうことがあります。それでは再発のリスクが高まり、結局余計な出費につながってしまうでしょう。

再発を防ぐためには、「適切な修理をしてくれる会社」をしっかり選ぶことが重要です。

ここで、稲敷市で信頼できる会社を選ぶポイントを紹介します。

 

 会社選びのポイント

確認項目
 チェック内容

地元での実績
・稲敷市周辺での施工実績が豊富か
・地域の気候や住宅事情に詳しい会社を選ぶ

診断・調査能力
・雨漏り原因の特定に必要な経験と技術があるか
・実績があるかどうか、ホームページやSNSで確認

口コミ評価
・Googleレビューや口コミをチェック
・説明の丁寧さや対応の誠実さについての声が多数あるかを見る

報告書の有無
・現地調査後、必ず写真付き報告書を提供してくれるか
・状況を明確に説明してくれる会社がおすすめ

安心して任せられる会社を選ぶには、ポイントを押さえることが重要でが、それだけでは不十分です。工事の質や、調査の丁寧さまで考慮しなければ、本当に再発しない雨漏り対策とは言えません。

● 表面的な補修では雨漏りは止まらない
雨漏りの水の入り口と、実際に被害が現れる場所は離れていることがよくあります。たとえば、天井のシミをきれいに塗り直しても、水の浸入口をふさがなければ雨漏りは止まりません。
目に見える場所だけを補修するのではなく、水の通り道を調べて、根本的な原因に対処することが重要です。
● 散水試験、赤外線などの精密調査が必要
雨漏りの原因を正しく見つけるには、専用の調査が必要です。
たとえば、実際に水をかけて漏れの場所を特定する「散水試験」や、温度の差を画像で確認できる「赤外線サーモグラフィー」のような方法を行ないます。

当店では、専門資格を持つスタッフがこうした調査を丁寧に行ない、写真付きの報告書で説明しています。

● 屋根材・構造に適した工法選びができるか
建物のつくりや素材に合った修理方法を選ぶことは、とても大切です。例えば、スレート屋根と瓦屋根では使う材料や工法が違いますし、ベランダや外壁にもそれぞれの特性があります。
建物ごとに適した修理方法を見極められる会社であれば、無駄のない、長持ちする工事が可能です。
● 再発時の保証付き工事の重要性
万が一、修理の後にまた雨漏りが起きたときに備えて、保証のある工事を選びましょう。

当店では、工事後の保証とアフターサポートを整えているため、修理後は安心して過ごしていただけます。

プロタイムズ稲敷店| 保証・定期点検(安心のアフターサービス)

● 見積もり内容をしっかり確認できるか
見積書をもらったら、「工事一式」といったざっくりした表現だけでなく、どんな材料にいくらかかるのか、足場代は含まれているのかなどをしっかり見ましょう。
あいまいな説明では、あとから追加費用が発生することがあります。また、できれば2~3社の見積もりを比べる「相見積もり」がおすすめです。

当店では、調査時に撮影した写真付きの報告書とあわせて、くわしい見積書をご提出しています。

詳細はこちらをご覧ください。
プロタイムズ稲敷店| 見積書の見方

 

稲敷市の雨漏り修理はプロタイムズ稲敷店 株式会社ユウキ美装におまかせ!

雨漏りは、放置すればするほど被害が広がり、修理費用がかさんでしまいます。

どこに依頼すればいいか分からず、費用が気になって踏み出せないといった悩みを抱える方こそ、地元で実績豊富な専門店に相談するのが最初の一歩です。

稲敷市を中心に多くの施工実績があるプロタイムズ稲敷店 株式会社ユウキ美装では、雨漏りをただ直すのではなく、なぜ雨が入ったのかを丁寧に調べるところから始めます。

まずは外装劣化診断士による無料の「お家の健康診断」を実施し、屋根や外壁の見えにくい部分まで確認し、必要に応じて赤外線カメラなどで原因を特定します。

その後お渡しする見積書には、作業内容や費用の内訳が詳しく書かれており、初めての方でも安心できるように丁寧にご説明します。

修理後の保証やアフター点検もあり、長く安心して暮らせるのが強みです。

「もしかして雨漏り?」「まずは状態を見てもらいたい」とお困りの際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

▼ 無料診断・お問い合わせはこちら

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
to top