スタッフブログ
【~外壁塗装をする目的その重要性は~】
2025年10月20日(月)
+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
茨城県稲敷市の塗装会社 プロタイムズ稲敷店
株式会社 ユウキ美装です。
+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
お家を建てる際、重要になってくるのが、外壁のお色決めですよね!
今日は、その外壁塗装をする目的や重要性についてご紹介していきます(*^^*)
外壁塗装をする目的にはこんなことが・・!
★ 建物の保護をする
-
雨や風・紫外線などの自然環境からの保護をする
塗装により外壁をコーティングし、雨水の侵入や紫外線による劣化を防いでくれます。 -
劣化や腐食の予防をする
外壁のひび割れやサビ、カビなどの発生を防いでくれ、建物の寿命を延ばします。
★美観の維持や向上
-
見た目をキレイに保つことができる
築年数がたつにつれ、色あせや汚れが目立ってくるため、塗り替えをして新築時のようなときの見た目を取り戻すことができます。 -
イメージチェンジ
既存のお色とはまったく違う色に変えて建物の印象を大きく変えることもできます。
★資産価値の維持や向上
-
定期的なメンテナンスを行うことで、建物の価値を保てます。
-
売却時や賃貸物件として貸す際にも、有利になることがあります。
★防水や防カビ・コケなどの機能性の向上
-
最近の塗料では、防水性・遮熱性・断熱性・防カビ性など、機能性を備えたものが多くなっていて、快適な生活環境をつくるのに役立ちます。
★外壁の劣化サインの対応
-
外壁のひび割れ・チョーキング現象・コーキングの割れ目などサインが出ている場合は、早めに塗装をすることでダメージを広げずに済みます。(※チョーキング現象とは、外壁を手で触れた際に白い粉っぽいものがつくことです)

外壁塗装は、美観維持ためだけではなく、建物を安全に長く住めるようにするための重要なメンテナンスです!
🔧 外壁塗装の重要性
🛡️ 建物を守る『防御壁』の役割とは❓
外壁塗装は、風や雨・紫外線・ホコリ・排気ガスなどから建物を守ってくれます。
塗膜が、外壁材へのダメージを防いでくれる
劣化が進むと、ひび割れや雨漏り・カビや腐食・シロアリの原因になる

👉 塗装のタイミングで建物の安全性を守ってくれます。
🏠 建物の寿命を延ばしてくれる
外壁材や下地の劣化が進むと、構造そのものが弱くなってきて、建て替えや大規模な修繕が必要になることもあります。
外壁塗装を定期的に行うことで、建物の寿命を10~20年以上程延ばすこともできます。
💰 修繕費用の抑制!
外壁の劣化を放置していると、外壁の張り替えなど大がかりな修理が必要になり、費用が高額になることもあります。
👉 定期的なメンテナンスで、長期的にコストの削減につながってきます。

🌞 機能性の向上
最近の塗料では、高機能な塗料があります。
『遮熱・断熱塗料』 ➡ 光熱費の節約になる
『防カビ・防藻塗料』 ➡美観と衛生を保てる
『フッ素・無機塗料』 ➡高耐久で長持ちする
👉 建物の快適性やエコを高めるにしても、塗装は重要です。
🧹 見た目の維持や資産価値の向上!
外観が美しく保たれていると、住んでいる人の気分も高まり、お客様やご近所からの印象も良いです。
万が一の売却や賃貸時などにも、資産の価値が高く評価されやすい傾向にあります。
~まとめ~
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・
稲敷市 稲敷郡(美浦村 阿見町)の
屋根外壁塗り替えなら
プロタイムズ稲敷店 株式会社 ユウキ美装へ
お任せ下さい!
お待ちしております!!
。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
人気記事

龍ヶ崎市で外壁塗装業者を選ぶときのポイント| 後悔しないためのチェックリストと見極め方
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 稲敷市を...

【10/31まで】秋の塗装キャンペーンのお知らせ!
こんにちは!株式会社ユウキ美装(プロタイムズ稲敷店)です。...

『チョーキング現象とは❓』
+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]










